その他目的達成のために必要な事業(舞台芸術関係団体への協力)
★その他目的達成のために必要な事業
舞台芸術関係団体への協力
◎SENSE MATSUYAMA BE SCHOOL(大学生団体)への協力(2014〜2018)
・学生と地域との協働によるアート・デザインを軸としたワークショップ・座談会の企画・運営を行うSENSEに協力し、アート・デザインによる地域の創造性と多様性の創出への理解を広めた。
◎愛媛経済同友会への協力
・愛媛経済同友会芸術立県えひめを考える委員会に協力し,愛媛県及び県内市町村に対して「地域から舞台芸術の創造発信と発信を」政策提言を提出(2012.3)
・芸術文化委員会のアドバイザーとして、愛媛県における演劇創造環境の充実のために、文化芸術基本条例の制定に向けた提言の草案を作成した。(2015~2017)
◎全国学生演劇祭実行委員会への協力(2014〜)
・「第0回全国学生演劇祭」に松山から各大学の演劇部員と一緒に参加(2015/3/7~11)
◎日本学生演劇プラットフォームへの協力(2019〜)
・2012年から開催される全国学生演劇祭の継続実施のために2019年に設立。全国の学生演劇団体の交流などを実施。札幌、名古屋、東京、京都、四国、福岡の各地域の学生演劇祭と情報を共有している。
◎四国学生演劇祭実行委員会への協力(2015〜)
・四国学生演劇祭を松山で開催し、四国地域における学生演劇団体の交流を促進。アドバイザーとして協力している。
◎劇団プラチナねこへの協力(2015~2018)
・2015 年に実施した演劇教室から誕生した劇団プラチナねこ。劇団発足後の活動をサポートした。
◎松山ブンカ・ラボへの協力(2018~2023.3)
・松山アーティストミーティング ゲスト 多田淳之介(演出家、東京デスロック主宰、埼玉県富士見市キラリ☆ふじみ芸術監督) KOSUGE1-16土谷享(高知県在住の美術家)(2019/2/23)
【2019年度の松山ブンカ・ラボ】
①まちと文化とアートの学校 8回開催 (2019/6~2020/2)
②松山リサーチプロジェクト ファシリテーター 土谷享(KOSUGE1-16、美術家) 6回開催 (2019/7~2020/3)
③こどもラボ
・●防災ワークショップ「そのとき、自分だけは大丈夫!?っなワケないでしょ!」ファシリテーター 土谷享(KOSUGE1-16、美術家) (2019/8/18)
・●こどもの表現を考えるラボ ファシリテーター 有門正太郎(俳優、演出家)(2019/12/9,2020/1/20)
・●写真をとってつかってそうぞうして~お話づくりワークショップ ファシリテーター 有門正太郎(俳優、演出家)(2019/12/28,29)
④シンポジウム〈いきる・つくる・くらす ~ 解き放つアート〉(2019/11/2)
⑤まつやまアーティストミーティング (2019/11/29)
【2020年度の松山ブンカ・ラボ】
・まちと文化とアートの学校 (2020/7〜2021/3 5回開催)
【2021年度の松山ブンカ・ラボ】
① まちと文化とアートの学校 シアターねこにて2回開催
② 文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉
③ こどもの表現を考えるラボ
④ スタ★タン!!(主催:認定 NPO法人クリエイティブサポートレッツ)
⑤ PAAC平和通りアートセンター(物語カフェかまどねこ2階) 運営・企画 :松山ブンカ・ラボ
【2022年度の松山ブンカ・ラボ】
① まちと文化とアートの学校 シアターねこにて2回開催
② 文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉
③ こどもの表現を考えるラボ
④ PAAC平和通りアートセンター(物語カフェかまどねこ2階) 運営・企画 :松山ブンカ・ラボ
・https://bunka-lab-matsuyama.com/
・https://www.facebook.com/bunkalabmatsuyama/
◎劇場で出会うプロジェクト実行委員会への協力(2018~2019)
・2018年度に、TNEが呼びかけて「シアターねこフェスタ検討会」が組織され、1年間を通して検討を重ねた結果、シアターねこフェスタの運営を引き継ぎ、新たな視点のもと継続実施するために新たに作られた組織。サポーターとして協力した。
◎舞台芸術制作室無色透明への協力 (2019)
・障がい者とともにつくる演劇を実践してきた認定NPO法人ひゅーるぽん、アートサポートセンターひゅるるによるシンポジウムと研究発表「【演劇×福祉×医療】連携から生まれる新しい現場」の開催に協力。(2019/12/13)
◎DOOR(東京藝術大学のアート×福祉のプログラム)への協力 (2019)
・講師 大鋸龍之助(身体障がい:道後アートひみつジャナイギャラリーに参加),森畑裕子(視覚障がい:いきがい交流センターしみず)(2020/2/11~14)
◎松山学生演劇コミュニティへの協力(2020〜2023)
・四国学生演劇祭実行委員会の学生有志が中心となり組織された。四国の大学生・高校生対象としたワークショップや交流会などの開催を通して、松山市周辺の学生演劇団体のネットワークづくりを行っている。
【四国学生演劇ワークショップ】
・学生のためのワークショップ「しゃべる、カラダ、躍動する、こえ」講師 高山力造(俳優・演出家)(2020/11/23)
・四国の学生演劇を盛り上げよう! 演劇実践のためのワークショップ 講師 有門正太郎(俳優・演出家・劇作家)(2021/12/23)
◎演出家・俳優養成セミナー2022「演劇大学 in四国」への協力(2022)
・開催時期 10/22(金)~ 11/20(日) 会場:シアターねこ×オンライン