2021年

ストックギャラリー 展示はつづくよ 夏編 開催中

ストックギャラリー 展示はつづくよ 夏編 開催中 ★入場無料

NPO法人シアターネットワークえひめは、道後アートプロジェクト(DAP)の一員として、日比野克彦×道後温泉 道後アート2019・2020「ひみつジャナイ基地プロジェクト」のプログラム「ひみつジャナイギャラリー」を実施し、道後地域のホテル・旅館や商店などには、障がいのある方々や社会的支援を必要とする方々の作品が展示されました。

そのひとつが山澤商店さんの倉庫をお貸しいただいたストックギャラリーです。ストックギャラリーでは、約70点の作品を展示していました。
会期が終了し、すべての作品はアーティストのもとに戻り、ストックギャラリーも一度は木の枠組みだけになりましたが、「やっぱりアートがないとね!!」と、再び障がいのある方々の作品を展示することとなりました。

「ストックギャラリー 展示はつづくよ 夏編」
ぜひお立ち寄りください。

場所:ストックギャラリー(山澤商店倉庫 松山市道後湯之町4−52)

 


下鴨車窓公演「透明な山羊」 8/21 18:00~ 8/22 13:00~

「透明な山羊」について、作演出である田辺剛さんは、8月号のシアターねこしんぶんに、

・・・わたしに絡まる「父」的なもの・・・という文章を寄稿くださいました。

そして最後にこのように締めくくられています。

「いまの日本の社会全体が見えない糸のようなものにすでにつねに絡まっています。

それは最近なら東京オリンピックのドタバタを結果として生み出した原因でもあるはずだとわたしは考えています。

この原稿を書いている締め切り日の今日、そのオリンピックは開会式を迎えます。

いま祈るのは、わたくしどもも皆さんも無事に劇場でお会いできることです。

二年ぶりの松山公演です。どうぞよろしくお願いします。」・・・・と。

観客のみなさまは、作品を観てどう読み解かれるのでしょう。

コロナ禍でまん防の警告が出る中、お運びくださいとは申し上げにくいのですが

客席は40席以下に制限し、できうる限りの対応策を施し、

お客さまをお迎えしたいと思います。

 


シアターねこしんぶんVOL.86(2021.8.1発行)

86号

  • このカラダひとつで生きること 大阪・新今宮駅前の交差点のできごと(上田假奈代 詩人)
  • わたしに絡まる「父」的なもの(田辺剛 下鴨車窓/劇作家・演出家)
  • 演じる、ということ(森岡光 劇団、不思議少年)
  • あなたと私で、悪魔をやっつけよう(坂手洋二 燐光群主宰)
  • イベントスケジュール 8・9月
  • 朗読はマインドフルネス(日本朗読検定協会認定プロフェッサー講師・ブレインボイストレーナー 矢野雅世(福田))


「銀河鉄道の夜」青年団公演 7/16(19時) 7/17(11時/15時)7/18(14時)

宮沢賢治原作 平田オリザ作・演出

「本当の幸い」を求めて宇宙を旅するジョバンニとカンパネルラのとても美しいお話です。

大きなスクリーンに宇宙の銀河を映し出し、その中を二人はどこに向かっていくのでしょう。

ぜひ親子連れで見て欲しいなぁと思います。そしてお家に帰って一緒に夜空を見上げて

お話して欲しいなぁと思っています。

絶賛ご予約受付中です。コロナ禍のため出来るだけ事前予約をお願いします。

上演時間は60分、コロナ対策も万全を尽くしてお迎えします(客席は50%)


シアターねこしんぶんVOL.85(2021.7.1発行)

85号

  • 青年団「銀河鉄道の夜」によせて(宮沢賢治「農民芸術概論綱要」(1926年)から)
  • 平田オリザさんのこと(鈴木美恵子(シアターねこ))
  • パトスの知-他者の苦しみへの責任-(日曜日よりの使者)
  • 松山ブンカ・ラボのアートレポートvol.1(戸舘正史)
  • イベントスケジュール 7・8月

 

 


愛媛県立松山盲学校のラジオ番組がはじまります!

2020年度、シアターネットワークえひめは、
Hanbun.coの得居さん、山内さん、
松山ブンカラボの戸舘さん、松宮さんとともに、
松山盲学校の児童生徒の方々とのワークショップを
企画し、ラジオ番組「松山盲学校ドリームラジオ」(未公開)をつくりました。

その松山盲学校のみなさんが、2021年度は南海放送ラジオで、
自分たちのことを語ります。ぜひ、お聞きください。

【概要】
南海放送ラジオ
「学校ラジオ~愛媛県立松山盲学校の時間です~」
https://www.rnb.co.jp/radio/school-radio/
毎月第1日曜日 17:00-17:15

放送予定 ~放送内容は変更することがあります~
 7月4日(日) 新生徒会長決まる! 愛媛県立松山盲学校について教えて!
 8月1日(日) どんな方法で学んでいるの?  点字への取組とICTを活用した教育活動について
 9月5日(日) 高等部専攻科理療科について
 以降、10月3日(日)、11月7日(日)、12月5日(日) お楽しみに!


シアターねこしんぶんVOL.84(2021.6.1発行)

84号

  • 遅くなってすみません!!(清水宏 (スタンダップコメディアン) )
  • 銀河鉄道の夜(平田オリザ(劇作家・演出家・青年団主宰) )
  • もっと広く。もっと深く。四国の学生演劇のこれからを考える。(大瀬戸正宗)
  • そういう場所をつくりたい(樋口瑞記 (はぶ・ふぁんだんご) )
  • イベントスケジュール 6・7月

 


シアターねこしんぶんVOL.83(2021.5.1発行)

83号

  • 「道後アート ひみつジャナイギャラリー」を振り返って(ひみつジャナイギャラリーディレクター:森本しげみ(NPO法人シアターネットワークえひめ代表))
  • しばしカメラを左手に持ち(伊豆野 眸(劇団UZ・脚本・演出))
  • 古本屋のなかのわたし (武井 裕章(浮雲書店))
  • イベントスケジュール 5・6月
  • 地域芸術祭 『ねこのよりあい 〜風通しのいい場所〜』(劇場で出会うプロジェクト実行委員会 木邨明恵)


シアターねこしんぶんVOL.82(2021.4.1発行)

82号

  • 「三人姉妹monologue」を観て(書家 白晃)
  • 障がい者支援施設へのアーティスト派遣と障がいのある方との表現活動促進事業レポート(戸舘正史(松山ブンカ・ラボ ディレクター))
  • 松山盲学校でのワークショップを終えて(Hanbun.co (ハンブンコ)得居幸、山内知江子)
  • イベントスケジュール 4・5月
  • コロナ禍 そののち(O)

 


シアターねこしんぶんVOL.81(2021.3.1発行)

81号

  • チェーホフの『三人姉妹』を上演します(サラダボール主宰・四国学院大学准教授 西村和宏)
  • 『草の家』 <東温から下北沢へ流れて>(TOON戯曲賞2018大賞受賞 守安久二子)
  • わからないけど、楽しい。 ~スタ☆タンZ‼in 松山 観客からの視点~(井上志保)
  • イベントスケジュール 3・4月
  • シアターねこが「第11回地域再生大賞-コロナ禍を越えて」優秀賞受賞


最近のコメント

    カテゴリー

    Top