2015年

「屋根裏」読売文学賞・紀伊國屋演劇賞・読売演劇大賞「最優秀演出家賞」受賞作品

数々の賞を受賞し今も進化し続ける、あの伝説の「屋根裏」が、シアターねこにやってきます。

今年はシビウ国際演劇祭から正式招待を受け、6月には四度目のヨーロッパツアーを敢行!

ぜひお見逃しなく!

シアターねこは、今回初めてお昼の公演にもチャレンジしまする。

チケットは下記にご予約頂ければ、当日お引き渡しいたします。

◆5/19(火)19:00~  ◆5/20(水)14:00~/19:00~

◆前売3000円(当日3500円) 学生1500円

◆TEL,FAX:089-904-7025

◆Email:neco@sco.e-catv.ne.jp

屋根裏表  屋根裏ura


坂手洋二戯曲講座・おしゃべりねこ

日本劇作家協会の会長の坂手洋二さんの戯曲講座を開催します。

常に第一線を走り続ける坂手さんの戯曲を書くときの作法や、世界の切り取り方を学びます。

おしゃべりねこでは、お茶とお菓子をぱくつきながらより近しい形で、

坂手さんの脳内探索をしてみましょう!

坂手さんならではの楽しいお話が伺えます。

ƒtƒH[ƒ}ƒbƒg.indd   ƒtƒH[ƒ}ƒbƒg.indd


「人間そっくり」このしたPosition!! 公演

あの伝説の劇作家、安部公房の作品がやってきます。

一昔前は、ねこもしゃくしもアバンギャルドとしての安部公房作品がもてはやされたものでした。

また最近見直され始めています。やっぱり面白い!

形式はリーディングとなってますが、これは演劇公演そのものです。

必見、必見・・・・!

日時 4月24日(金)19:00~/ 25日(土)14:00~

場所 シアターねこ

料金 一般2000円  U22割(22才以下)1000円

sokkuri_omotesokkuri_ura


今年の県外からの公演第一弾 ! 共同創作プロジェクト 「TAMHIM」

昨年は、250km圏内という団体名でしたが、今年はTAMHIMとう名前でユニットを組んでやってきました。

活動内容に寄って、使い分けるとのこと。 

4/6から松山に入り、月曜日から、毎夜「おしゃべりねこ」「トークラウンジ」「演劇ワークショップ」と休む間もなく 次から次に話す、はなす、ハナスの場・・・・これだけて゛も、彼らのタフさか゛判るというもの。

さすがに本日は、みなさん神妙にリノリウムを敷き、自分たちの共同創作作品の舞台作りに突入しました。 

主宰の小嶋氏曰く・・・ 作家の言葉だけでは、半分しか作品はできてなくて、残りは役者が仕上げていく・・・・・

う~~ん、含蓄のあるお言葉・・・

作品は「果ては戦友になる」「マハズレ」「地区Kのこと」の三本立て公演です。

こうご期待・・・・

TAMHOM表 TAMHOM裏

 

 

 

 

 

 

 


C.T.T.松山セレクションvol.5

2014年度の3回(10団体)のC.T.T.の中から、

高得点を得た「一二三」「劇団とある」の作品と、

CTT大阪事務局推薦の「プラズマみかん」と

この3作品の共演となります。

ぜひお運びください。

CTT表CTT裏

 

 

 

 

 

 


こねこの教室  ワクワク♪ダンスの時間

始まるよ~~ 参加者募集中

ダンスの時間ダンスの時間 裏

 

 


松山東高校 演劇部 春公演

頑張る高校演劇を応援します!

「青空をスプーンですくいとる方法」 作: 越智 優  演出: 横川節

この作品は四国地区高校演劇研究大会で、四国高校演劇協議会長賞を受賞 !

日時  2015年3月8日(日)  14:30~

場所  シアターねこ

料金  無料

ご来場をお待ちしています。

松山東高 チラシ表松山東高 チラシ裏


ひめぎんホールで照明講座 !

ひめぎんホールで、2/7,8と二日間の照明講座が開かれます。

TNEでも開催したいのですが、やんごとなき事情で、実施出来ていない事業です。

担当の方に聞きますと、どんな明かりを使うとどんなふうに見えるか、

どうしたら舞台や登場人物を美しく見せられるか等々、演出としての見せ方にも役立ちそうな内容です。

一日でも二日間で2000円です。場所はひめぎんホール多目的室とメインホール。

事前申込み要、ひめぎんホール 089-927-4777(担当 永井)

平成26年度芸術文化技術講座_舞台照明講座チラシ

 


四国劇王王座決定!

愛媛大学医学部演劇部世界劇団の本坊由華子さんが三代目四国劇王の王座に着きました。 今回は2/27~3/1神奈川県KAATで行われる、劇王天下統一大会2015に参加します。 1/17,18の四国劇王決定戦は熾烈な闘いとなりました。 A,B,Cの3チームから選出された代表は、いずれも愛媛県の20代のこれからを担う若手作家が、 前劇王の武田宜裕に挑む形になりましたが、それは見ていて清々しいものでした。 シアターねこという、場の力を大切にしたいと痛感しました。

456 123


四国劇王Ⅲ決定戦 1/17(土),18(日)

いよいよ、決戦の時がやって参りました。

今年の四国劇王決定の場に、どうぞお立合い下さい。

 

 

劇王3チラシ表 最終 劇王3チラシ裏


最近のコメント

    カテゴリー

    Top