2019年

「この町をお芝居にしてみよう」 8/3~10/13 7回コース

戯曲作り体験をします。

東温市に住まい、生活している人からその地域に伝わる民話や昔話を聞いたりして、それらを芝居にしてみます。

演劇初心者も経験者もみんなで話し合いながら、想像力を膨らませてみましょう。

最終回は出来上がった物語を、自分たちで読み合わせをします。

 

 

 

 

 


四国劇王Ⅶの戯曲募集 

昨年度は諸般の事情から涙を飲んで見送りましたが、2019年度は開催します。

例年通り、まずは戯曲募集を別紙のとおり実施します。

例年通りの方も、そうでない方も、まずは20分以内、出演者3人以内の戯曲を書いてみませんか?

応募者の中から、6~8作品を選出し、四国劇王決定戦に出場します。

ワレコソ、ココニアリと名乗りを上げて下さい。

チャレンジャーをお待ちしています。


シアターねこ新聞VOL.60(2019.6.1発行)

60号

  • 「旅する犬小屋劇場はワンダーフォー!」最終回(泰山咲美)
  • 「特急寝台車」感想(劇団群青 三村友理)
  • 「数式でせつめいする希望」を見て(越智孝至)
  • はじめての戯曲とリーディング会(N)
  • シアターねこフェスタ2019キックオフ(劇場で出会うプロジェクト実行委員会 城戸妙子)
  • 5・6月 シアターねこイベントスケジュール
  • 日比野克彦×道後温泉 5/30から参加型プログラムスタート!

 


C.T.T. セレクションin京都 

C.T.T.松山事務局が、2018年度の松山セレクションで一位を取った、along を推薦しました!!

alongは、2018年度の全国学生演劇祭で最優秀賞を獲得した、楽一楽座の中西一斗さんの新作を引っ提げての参加です。

強豪ぞろいの、京都ならではのセレクションです。

ぜひお楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

およそ2年ぶりとなる、セレクション上演会を6月に開催します!

今回は、C.T.T.松山セレクションを勝ち抜き、現在東京でも活動している、along(アロング)さんを招き、地元からは今年3月に行われた、神奈川かもめ「短編演劇」フェスティバル(KAAT 神奈川芸術劇場)で見事大賞を受賞したルサンチカが受賞作『PIPE DREAM』(2月のC.T.T.vol.120でも上演)をバージョンアップして再演します。また、先日東京で行われた利賀演劇人コンクール1次審査にも出演していた、演劇ユニットYOU企画も2月に上演した前作をバージョンアップして臨みます。

 

チケットは予約不要、前売り、予約ともに同料金です!(全員ご入場できると思いますが、心配な方はご予約お願いします!)

上演詳細は以下の通りです。

日時:2019年6月3日(月)、4日(火)

両日共午後7時半開演

*開場は開演の20分前/両公演後に作り手を交えての合評会を行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


シアターねこ新聞VOL.59(2019.5.1発行)

59号

  • 道後オンセナート作品「八百万(やおよろず)」とは(アニメーション作家/美術家 山内知江子)
  • 「旅する犬小屋劇場はワンダーフォー!」其の二(泰山咲美)
  • Let`s おさんぽ! 東宮接骨院
  • 親子でお芝居。「アリとネコとキリギリス」(やっとこサン ふじわらなな)
  • 戯曲を読む10 見事な2人の娘の人物像 岸田國士「沢氏の二人娘」(大沢 紘一)
  • 鶴見俊輔「限界芸術論」によせて 3(コラムニスト 越智孝至)
  • 5・4月 シアターねこイベントスケジュール


シアターねこ新聞VOL.58(2019.4.1発行)

58号

  • 松山ブンカ・ラボ「まちと文化とアートの学校」を受講して(青砥穂高 今治ホホホ座)
  • はじめまして C.T.T.セレクション 4月6、7日出演(突抜隊 澤雅展)
  • 「アートヴィレッジTOON戯曲賞2018」の感想(N)
  • 親子でお芝居。「アリとネコとキリギリス」(やっとこサン ふじわらなな)
  • 「旅する犬小屋劇場はワンダーフォー!」其の一(泰山咲美)
  • 鶴見俊輔「限界芸術論」によせて 2(おどりて・うたいて 越智孝至)
  • 4・5月 シアターねこイベントスケジュール


シアターねこ新聞VOL.57(2019.3.1発行)

57号

  • 存在を信用すること、表現すること ~『草の根の居場所づくり』から考える(松山ブンカ・ラボ ディレクター/愛媛大学社会共創学部助教 戸舘正史)
  • 「特急寝台車」のこと(きよしこのよる 木邨明恵)
  • 「限界芸術論」によせて 1(書く人・編集者・読者 越智孝至)
  • 「アートヴィレッジTOON戯曲賞2018」への思い(シアターねこ 鈴木美恵子)
  • 戯式感想(シロ)
  • 3・4月 シアターねこイベントスケジュール
  • TOON戯曲 大賞決定公開審査会・TOON戯曲2018リーディング公演


アートヴィレッジTOON戯曲賞2018 大賞決定

3/17  決まりました!!   おめでとうございます!!!

みなさんに、東温市のブランド米 30kg が送られました。

大賞 「草の家」       作:守安久二子さん(岡山県)

副賞 「滲む山」       作:稲田真理さん(大阪府)

佳作 「地球と金魚」 作:上原裕美さん(大阪府)

審査員からは、みなさん力作ですと、お褒めの言葉を戴きました。佳作は予定していなかったのですが、5作品

共に甲乙つけがたく急遽、佳作を出すことになりました。

大賞と観客賞をダブル受賞した守安さんは、長編は初めて書いたのですが、それで賞が戴けてとてもうれしいと話されました。

リーディングも観に来てくださり、自分の言葉が人の身体を通して語られる体験は初めてで、

感動されていたのを思い出しました。

「草の家」は2019年度、シアターNESTで上演されます。

 

 


アートヴィレッジTOON戯曲賞2018大賞決定公開審査会 3/17 14:00~

募集開始から約10か月を経て、やっとこの日が来ました。

全国からご応募くださった、45人の劇作家のみなさまに感謝申し上げます。

一次選考通過された5人の劇作家が、大賞決定公開審査会に臨みます。

経験豊富な審査員の方々が、応募作品から何を読み取り、咀嚼し語るべき言葉を選び出すのか・・・

先週末のリーディングをご覧になった方々に、審査員の言葉はどう響くのか・・・

何ともスリリングな一日になりそうな予感!!

いいえ、それは「まな板の上の鯉」状態の大賞候補者の方がドキドキですよねキット。

みなさまにとって、幸せな一日になりますように。

 


「アリとネコとキリギリス」 大人も子どもも楽しめる演劇

歌あり、踊りあり、子供参加型の アリとキリギリス 現代版?!

子どもと大人が一緒に楽しめる!!!
子どもの頃観た良質の演劇は、いつまでも心の中で生き続け、大人になっても、思い出すものです。
地元の演劇関係者も、現在子育で演劇活動お休み中の様子が多々見受けられます。そんな環境の人たちにも、ぜひ親子でみて、楽しんで、お家に帰って、いっぱいおしゃべりして欲しい!!!
「アリとネコとキリギリス」一筋縄ではいかない作品作りが、急ピッチで進んでいます。

 


最近のコメント

    カテゴリー

    Top